メニュー
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

市議会議員の請負の状況の公表に関する条例について

最終更新日:


市議会議員の請負の状況の公表に関する条例について

 令和5年3月1日施行の地方自治法改正により、地方公共団体の議会の議員個人による請負(工事の完成や物件の納入などの取引で、当該地方公共団体が対価の支払をすべきもの)に関する規制の対象から、各会計年度において支払を受ける請負の対価の総額が300万円を超えない者を除くこととなりました。

 山鹿市議会においては、令和6年3月に「山鹿市議会議員の請負の状況の公表に関する条例」を制定し、該当する請負契約がある議員は、議長に対し請負状況を報告することとしています。この条例は令和6年度における請負から適用されるため、公表は令和7年度からになります。

 (補足)上述の「請負契約」とは、市との請負契約であって、以下の1または2に該当する契約を指します。

 1 議員個人(個人事業主である場合を含む)がする請負契約

 2 議員がその支配人である個人事業主がする請負契約


関連条例等 



請負状況の報告一覧

・令和6年度中の状況

山鹿市との請負状況の報告はありませんでした。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2521)
ページの先頭へ
山鹿市議会事務局

〒861-0592 熊本県山鹿市山鹿987-3

議会へのお問合せ

TEL:0968-43-1634

FAX:0968-42-8288

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.