予防接種法に基づく高齢者の新型コロナ予防接種の費用を一部助成します。
接種対象者
(山鹿市に住民票がある方で下記の要件に該当する方)
◇満65歳以上の方(接種当日に、満65歳に到達している方)
◇満60歳(接種当日に、満60歳に到達している方)~満65歳未満の方であって、心臓・腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活行動が極端に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活のほとんど不可能な程度の障害を有する方(内臓疾患の身体障がい者手帳1級程度)
接種回数
1回
(医師の判断により2回接種が必要と認められる方は、2回目は全額自己負担となります)
接種期間
令和6年10月1日(火曜日)~令和7年3月31日(月曜日)まで
(医療機関の診療時間内のみ)
※接種期間を過ぎると全額自己負担となります
接種場所
令和6年度 山鹿市定期新型コロナ予防接種実施医療機関(添付ファイル参照)
※医療機関によっては、接種できる日程等が限られている場合や、ワクチンの在庫状況などにより実施期間内であっても接種できない場合がありますので、必ず事前に予約などを行ってから接種していただきますようお願いします。
山鹿市・植木町以外の医療機関(広域化登録医療機関)で接種希望の方
事前の申請手続きが必要です。下記の申請に必要なものを持参のうえ、健康増進課(山鹿健康福祉センター)または各市民センターにて申請をお願いします。申請手続きがない場合は接種時の助成ができませんので、お早めに手続きをお願いします。
※接種料金の償還払いは行っておりません
【申請に必要なもの】
・接種者本人および申請者の本人確認書類(運転免許証など)
・(該当者のみ)令和6年度市県民税課税台帳記載事項証明書
・(該当者のみ)生活保護証明書
・(満60~65歳未満で申請される方)身体障害者手帳(該当の障害で1級のもの)
県外もしくは県内広域化以外の医療機関で接種希望の方
事前のお手続きが必要です。まず、健康増進課にお問い合わせください
接種料金
個人負担金 : 2,100円(医療機関で支払う金額)
接種料金の免除について
令和6年度の対象者で、生活保護世帯・市民税非課税世帯の方は、下記の証明書を接種時に医療機関へ持参されると個人負担金が免除となります。
・生活保護世帯の方 : 「生活保護証明書」
※市役所(福祉課)にて発行します
・市民税非課税世帯の方 : 「令和6年度市県民税課税台帳記載事項証明書」
※市役所(市民課)及び各市民センターで交付しています (証明料 300円)
※同一世帯でない方が代理で申請される場合は委任状が必要です)
※世帯全員分が記載されたものになるため、コンビニエンスストアで発行を受けたものは受付できませんので、ご注意ください。
接種当日の持参品
・住所、氏名、生年月日がわかるもの(健康保険証など)
・接種料金
【該当される方のみ】
・生活保護証明書
・令和6年度市県民税課税台帳記載事項証明書
・満60~65歳未満の方で対象の方は、身体障害者手帳(該当の障害で1級のもの)の写し
ダウンロード