交通指導員を募集します!
市では、児童、生徒の通学路の交通指導や交通安全教育などを行う交通指導員を募集します。
任務内容
- 児童、生徒の通学時(おおむね午前7時から午前8時までの1時間程度)の交通指導を月2回程度
- 「春、秋の全国交通安全運動」及び「ひのくにピカピカ運動」期間中の街頭監視
- 交通安全の指導啓発及び広報宣伝
など
任期(4年間)
募集人数
応募資格
- 市内に住所を有する満20歳以上満75歳以下の方
- 道路交通に関し、知識経験を有すると認めれる方
- 身体強健で指導力を有すると認められる方
- 自身で勤務地までの移動手段の確保ができる方
選考方法
- 書類審査
- 運転記録証明書で過去5年間の行政処分の記録を確認します。
報酬
- 年額50,000円(源泉徴収税額を控除した額を、報酬として本人口座へ振り込みます。)
その他
- 制服等の貸与及び傷害保険・賠償責任保険が適用されます。
応募方法
防災監理課に電話連絡後、山鹿市交通指導員申込書を持参又は郵送にてご提出してください。
詳しくは、防災監理課(☎43-1113)までお問い合わせください。
受付期間
令和6年12月10日(火曜日)~令和7年1月20日(月曜日)
土・日・祝日、年末年始(12/28~1/5)を除く午前8時30分から午後5時まで