山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

山鹿市国際・地域間交流事業補助金  

最終更新日:

 

本市の持つ優れた自然や歴史文化を生かした国際・地域間交流事業により相互友好の確立を図り、国際的視野や地域の独創性を醸成するための事業を行う団体に対して、その経費の一部を補助します。

 

◆補助の対象事業

 教育、文化、スポーツ、産業、福祉等の活動による他市町村や海外都市との交流事業

◆補助の対象団体

 市内に活動の拠点を有する団体で、他市町村や海外都市との交流実績または、今後継続する意思が認められる団体

◆対象経費について

・事業に係る消耗品費や会場借上料、謝礼(講師、司会)等は対象経費

・飲食代、お土産代、本市以外の会員の経費は対象外

◆補助率

 補助対象経費の2分の1以内で30万円を限度とします。

募集期間

 令和5年5月22日(月曜日)~令和5年6月20日(火曜日)

補助金申請手続き

1.申請書の提出

 補助金を申請するときは、以下の書類を、事業実施前に地域生活課に提出してください。

 【添付書類】

 (1)国際・地域間交流事業補助金交付申請書(様式第1号)

 (2)交流事業計画書(様式第2号)

 (3)収支予算書(様式第3号)

 (4)交流事業の概要が分かる資料

 (5)経費の根拠となる見積書

 

2.申請書の審査

 市で申請書の審査を行い、補助対象に該当する場合は補助金交付決定通知書(様式第4号)を送付します。

 その後、事業を開始してください。

3.報告書の提出

 事業の完了した日から30日以内又は年度末のいずれか早い日までに、以下の書類を、地域生活課に提出してください。

【添付書類】 

   (1)国際・地域間交流事業実績報告書(様式第6号)

   (2)収支決算書(様式第7号)

   (3)交流事業報告書

   (4)事業に係る領収書の写し

ダウンロード

関連リンク

このページに関する
お問い合わせは
(ID:551)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.