この講習会は、狩猟免許(国家試験)試験を受ける人全員の合格を目指して熊本県猟友会が実施するものです。
●日程
・わな
(1)6月13日(月曜日)、(2)6月27日(月曜日)、(3)7月26日(火曜日)、(4)8月17日(水曜日)、(5)11月7日(月曜日)、(6)令和5年1月9日(月曜日)
・網猟、第二種銃猟、わな猟の重複受講者(知識・技能講習)、第一種銃猟(知識講習)
(1)6月14日(火曜日)、(2)6月28日(火曜日)、(3)7月27日(水曜日)、(4)8月17日(水曜日)、(5)11月8日(火曜日)、(6)令和5年1月10日(火曜日)
・第一種銃猟(技能講習)
(1)6月24日(金曜日)、(2)7月7日(木曜日)、(3)8月4日(木曜日)、(4)8月25日(木曜日)、(5)11月17日(木曜日)、(6)令和5年1月20日(金曜日)
●会場
(1)・(5)やつしろハーモニーホール(八代市新町5-20)
(2)中小企業大学校人吉校(人吉市鬼木町梢山1769-1)
(3)阿蘇市農村環境改善センター(阿蘇市内牧976-2)
(4)天草建設会館(天草市本渡町広瀬176-16)
(6)熊本市流通情報会館(熊本市南区流通団地1-24)
●注意事項
・第一種銃猟受講者は、知識講習、技能講習各1日、計2日間の受講。その他の種別は1日のみの受講。
・第一種銃猟、第二種銃猟、網猟、わな猟(重複含む)受講者は、2日間開催の会場は2日目の受講。
・講習会当日は検温を行います。また、マスクの着用をお願いします。その際、発熱などがあった場合には受講できません。
※詳しくは、熊本県猟友会までお問合せ下さい。
※熊本県猟友会 ☎096-365-6661