国は、生命、健康を損なうリスクの軽減や医療への負担の軽減、更には社会経済の安定につながることが期待されていることから広く国民へ予防接種を実施できるよう、令和3年前半までに全国民に提供できるワクチンの数量を確保することを目指しています。
16歳以上の市内に住民登録がある方が接種の対象です。市内に住民登録がない方については原則、申請が必要となります(具体的な手続きは決まり次第、お知らせします)。
当面の間、確保できるワクチンの量に限りがあり、その供給も順次行われるため、国が示す優先順位に応じて接種を進めていく予定です。接種の優先順位は以下のように想定されています。
1.医療従事者等
(新型コロナウイルス感染症患者(疑い患者を含む)に直接医療を提供する施設の医療従事者など)
2.高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する方)
3.基礎疾患を有する方
4.高齢者施設等の従事者
5.上記以外の方
※山鹿市においては、高齢者施設入所者及び高齢者施設の従事者を同時に接種を行う予定です。
※妊婦の接種について、努力義務の対象外となりました。接種を受けることはできますが、安全性に関するデータが限られていますので、接種のメリット、デメリットを検討の上、接種を判断していただくこととなります。
公益社団法人日本産科婦人科学会「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報( 外部サイトへリンク )」
基礎疾患のある方とは
1.以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
・慢性の呼吸器の病気
・慢性の心臓病(高血圧を含む。)
・慢性の腎臓病
・慢性の肝臓病(肝硬変等)
・インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
・血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
・免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
・ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
・神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
・染色体異常
・重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
・睡眠時無呼吸症候群
2.基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
※BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
1.高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する方)
令和3年3月31日(水)に接種券等を発送しました。
ただし、医療機関での個別接種集団接種の予約はまだ開始しておりません。
詳細が決まり次第、当ページ等にてお知らせします。
届いた接種券等につきまは、接種の予約や接種日まで大切にお持ちください。
2.上記以外の方
上記の順で発送予定です。
※発送時期が決まり次第、お知らせいたします。
個別接種(医療機関での接種)及び集団接種(特設会場での接種)を検討・調整しています。
※詳細が決まり次第、お知らせいたします。
費用:無料
回数:2回(3週間の間隔をあけること)
新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種は、しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種を行うことになります。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
一般的に、ワクチン接種では、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が、極めて稀ではあるものの避けることができないことから、救済制度が設けられています。
救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。
山鹿市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
●新型コロナワクチンの住民接種に関する電話相談窓口
電話番号:0570‐055725
受付時間:午前9時~午後5時(土日・祝日も実施)
新型コロナウイルスワクチンに関する「専門的相談窓口」
【相談内容の例】
・ワクチンの安全性、有効性
・ワクチンの保管温度、管理方法
・接種後の副反応に関する相談等
電話番号:096-285-5622
受付時間:午前8時30分~午後5時30分(土日・祝日も実施)
厚生労働省コールセンター
新型コロナワクチンに関する厚生労働省の電話相談窓口
【相談内容の例】
・新型コロナウイルスワクチンの「接種の対象」、「接種順位」、「施策のあり方」等に関するご意見やお問い合わせ
電話番号:0120ー761770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時(土日・祝日も実施)
●首相官邸「新型コロナワクチンについて( 外部サイトへリンク )」
●厚生労働省「新型コロナワクチンについてのQ&A( 外部サイトへリンク )」
●厚生労働省「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ( 外部サイトへリンク )」
このページについて、ご意見をお聞かせください