請願・陳情について
請願・陳情について
市民の皆さんは、市政に関する意見や要望を、「請願書」・「陳情書」という形で市議会に提出することができます。
請願は、憲法等に保障された「請願権」の趣旨に従い、国または地方公共団体に対して、その職務に関する事柄について文書で希望を申し述べるもので、議員の紹介が必要です。
一方、陳情(要望)は、どなたでも提出することができます。個人でも未成年者や外国人はもちろん、法人や法人格を持たないPTAなどの団体でも提出することができます。
請願・陳情の提出方法
提出にあたっては、次のことにご留意ください。
①表題を記載する。
②請願(陳情)の趣旨、提出年月日、請願者(陳情者)の住所、氏名(法人の場合はその名称、代表者の氏名)を記載し、押印する。
③請願書には紹介議員が必要です。(陳情書に紹介議員は必要ありません)
紹介議員の欄は、必ず本人が署名または記名押印する。
詳しくは、山鹿市議会事務局までお問い合わせください。TEL:0968-43-1634
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページについて、ご意見をお聞かせください