メニュー
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

妊娠の届出及び母子健康手帳交付のご案内について

最終更新日:

妊娠の届出及び母子健康手帳(母子手帳)交付のご案内について

 ご妊娠おめでとうございます。

 山鹿市に在住(山鹿市に住民票がある方)の方は、山鹿市健康増進課(健康福祉センター)において妊娠の届出が必要です。

 届出後、母子健康手帳及び妊婦健康診査受診票の交付を行います。

母子健康手帳の交付について

 母子健康手帳は、お母さんとお子さんの健康を守る大切な手帳です。妊娠、出産、育児に関する一貫した記録が出来る手帳で、予防接種記録としても使用します。妊娠届出書を提出された方に母子健康手帳を交付します。  

  • 妊娠届出書は、産科医療機関等でもらうことができます。
  • 妊娠の届出(母子健康手帳の交付)には原則、妊婦さん(ご本人)がお出でください。
    ただし、出血・つわりなどの体調不良やその他、やむを得ない理由で、妊婦さん(ご本人)の来所が困難な場合については、ご相談ください。 

実施日及び所要時間

○実施日
 毎週金曜日(予約制)

○受付時間
 午前9時30分から午前11時まで
※受付時間内に来ることができない方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。 

○所要時間
 1時間程度

○当日の概要

  • 母子健康記録票の記入
    ※妊婦の氏名、生年月日、住所、出産予定日、妊婦の健康に関することなどをご記入いただきます。
  • 母子健康手帳及び妊婦健康診査票の交付及び説明
  • 妊娠中及び出産後のサービスについて説明

届出・交付申し込み方法

 下記フォームより手続きしてください。

交付場所

  山鹿市健康福祉センター(山鹿市中578)

持参品

  • 医療機関が発行する妊娠証明書
  • 運転免許証など本人確認ができるもの
  • 妊婦本人名義の通帳または通帳のコピー(出産・子育て応援ギフト事業に必要です)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1082)
ページの先頭へ
リンク集

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.