子育て支援センター
令和7年4月から子育て支援センターの開所日が変わります。
くわしくはこちら
でご確認ください。
子育て支援センターってどんなところ?
いつでも気軽に親子でつどい、友達を見つける場、地域の方と交流する場、育児についてわからないことや悩みなどを相談する場、親と子の関わり方や子育てについて学ぶ場です。ぜひ遊びに来てみませんか?
【事業内容】
- 子育て親子の仲間づくりのお手伝い
- 子育てに関する相談(電話相談もお受けします)
- 育児に関する情報提供
- 子育てや生活に役立つ講習・講座の開催
- 子育てサークルの育成・支援
相談受付・開所時間
午前10時から午後4時まで
施設一覧
山鹿子育て支援センター『とことこ』
住所 山鹿市川端町402
電話番号 0968-43-1270
開所日 月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
鹿北子育て支援センター『すまいる』
住所 山鹿市鹿北町四丁1612
電話番号 0968-32-3194
開所日 月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
菊鹿子育て支援センター『ひまわり』
住所 山鹿市菊鹿町下内田165
電話番号 0968-48-4660
開所日 月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
鹿本子育て支援センター『ぽっかぽか』
住所 山鹿市鹿本町来民686-1
電話番号 0968-46-6029
開所日 月曜日から土曜日まで(祝日、年末年始を除く)
鹿央子育て支援センター『ほのぼの』
住所 山鹿市鹿央町合里158-1
電話番号 0968-36-2150
開所日 月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
おさか童夢
住所 山鹿市小坂2238
電話番号 0968-43-1155
開所日 水曜日(祝日、年末年始を除く)
※開所日は変更になることがあります。毎月の開所日と詳しい行事予定は、下記ファイルをご覧ください。
子育て支援センター通信
利用者支援事業「あかり」
利用者支援事業「あかり」ってどんなところ?
妊娠・出産・子育てまで、お子さんの成長に合わせて、さまざまな相談支援を行っています。
「出産準備は何が必要?」「うちの子、今何キロあるかしら?」「離乳食の進め方は?」「親子で遊びに行ける場所は?」「そろそろ仕事復帰。保育園についていろいろ知りたい。」…などなど。
どこに相談すればよいか迷ったときは、気軽にお尋ねください!
相談受付・開所時間
午前9時から午後5時まで
施設
住所 山鹿市川端町402(山鹿子育て支援センター内)
電話番号 0968-43-1270
開所日 月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
パンフレット