児童館ってどんなところ?
子どもが自由に遊べる場所で、山鹿市には4か所あります。絵本や積み木、卓球、バドミントン、ピアノなどがあり、安心して遊べます。また、制作活動や菜園活動など季節に応じた行事も行っています。
【事業内容】
・児童の健康を増進し、情操を豊かにするための遊びに関する事業
・健全な遊びを通じ児童の集団的指導または個人的指導に関する事業
・子ども会、地域活動組織等の地域福祉活動の育成助長に関する事業
利用できる人
山鹿市に住んでいる0歳から18歳までの子どもと、子どもに関わる保護者等(ただし、乳幼児は保護者同伴)
※初めて児童館を利用する場合は、登録カードの記入が必要です。
開館日・開館時間
月曜日から土曜日まで(祝日、年末・年始を除く)
午前9時30分から午後5時30分まで ※子どもたちだけでの来館は午前10時以降
施設一覧
山鹿市立第一児童館
住所 山鹿市石1085-1
電話番号 0968-43-1128
山鹿市立児童センター

住所 山鹿市藤井126
電話番号 0968-46-4441
山鹿市立中央児童センター

住所 山鹿市山鹿1184-1
電話番号 0968-44-0057
山鹿市立鹿本児童館

住所 山鹿市鹿本町来民1536-1
電話番号 0968-46-4455
児童館通信
児童館利用承認申請について
会議等で児童館を利用する場合は、事前に利用承認申請が必要です。下記申請書に入力のうえ、利用日の5日前までに利用する児童館へ提出してください。
※自由来館の場合、申請は不要です。