市税の納付場所
金融機関等…本店(所)または支店(所)
- 肥後銀行
- 熊本銀行
- 熊本第一信用金庫
- 九州労働金庫
- 鹿本農業協同組合
- 郵便局またはゆうちょ銀行
QRコード記載あり…郵便局またはゆうちょ銀行
QRコード記載なし…九州管内の郵便局またはゆうちょ銀行(沖縄県を除く)
※郵便振替用紙(払込取扱票)であれば、全国で納付できます。 - 山鹿市役所(本庁または各市民センター)
全国のコンビニエンスストア
対応店舗など、詳しくは納付書等の裏面をご参照ください。
表面にバーコードのある納付書のみ利用できます。
※納付書使用期限後は受付できません。
※一件の金額が30万円を超える納付書はコンビニエンスストアでは取り扱いできません。
スマートフォンのアプリ決済
◆対象アプリ
- PayPay
- Pay B
- J-coin
- d払い
- au PAY
- 支払秘書
表面にバーコードのある納付書のみ利用できます。
※納付書使用期限後は受付できません。
※アプリ決済では、領収証書は発行されませんので、アプリ内の支払い履歴にてご確認をお願いいたします。
地方税統一QRコード対応金融機関等
表面にQRコードのある納付書のみ利用できます。
口座振替
事前に指定された預金口座から、納期限日に市税等を自動的に納税する制度です。
納期ごとに納めに行く手間が省け、納め忘れもありませんので、お忙しい方や不在がちの方には大変便利です。
一度手続きされますと、翌年度以降は自動的に更新されますが、相続等により納税義務者が変更になった場合は、再度手続きが必要です。
また、国民健康保険税については、世帯主が変更になった場合も再度手続きが必要となります。
取扱金融機関(本店(所)または支店(所)
- 肥後銀行
- 熊本銀行
- 熊本第一信用金庫
- 九州労働金庫
- ゆうちょ銀行または郵便局
- 鹿本農業協同組合
お申込方法
- 山鹿市役所税務課の窓口でお手続き
税務課6番窓口で、次のものをお持ちのうえ申し込んでください。
(1)本人確認ができる書類等(提示)
(2)取扱金融機関のキャッシュカード(口座振替を希望する名義のもの)
※登録の際にキャッシュカードの暗証番号の入力が必要です。
- 金融機関でのお手続き
取扱金融機関の窓口へ、次のものをお持ちのうえ申込用紙を記入し、申し込んでください。
(1)納税通知書(口座振替を希望される納税通知書)
(2)預貯金通帳
(3)通帳使用の印鑑
※申込用紙「山鹿市税等口座振替依頼書・自動払込利用申込書」は、山鹿市内の金融機関・ゆうちょ銀行に設置してあります。
山鹿市外の金融機関・ゆうちょ銀行には設置しておりません。必要な場合は、申込用紙を郵送しますので、ご連絡ください。
口座振替日
区分 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
個人市県民税 【普通徴収】 | | | 1期 (末日) | | 2期 (末日) | | 3期 (末日) | | | 4期 (末日) | | |
個人市県民税 【特別徴収】 | 3月分 (10日) | 4月分 (10日) | 5月分 (10日) | 6月分 (10日) | 7月分 (10日) | 8月分 (10日) | 9月分 (10日) | 10月分 (10日) | 11月分 (10日) | 12月分 (10日) | 1月分 (10日) | 2月分 (10日) |
固定資産税 都市計画税 | | 1期 (末日) | | 2期 (末日) | | | | | 3期 (25日) | | 4期 (末日) | |
軽自動車税 | | 全期 (20日) | | | | | | | | | | |
国保税 | | | 1期 (末日) | 2期 (末日) | 3期 (末日) | 4期 (末日) | 5期 (末日) | 6期 (末日) | 7期 (25日) | 8期 (末日) | 9期 (末日) | 10期 (末日) |
※()内が「振替日」となります。
※上表の「振替日」の期日が土・日・祝日の場合はこの直後の平日となります。
※口座振替では、領収証書は発行されませんので、通帳の記帳にてご確認をお願いいたします。