山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

救急安心センターについて(♯7119)24時間、365日体制に拡充

最終更新日:

救急安心センター事業について

熊本県では、急な病気への対処や応急処置などを相談できる窓口として、救急安心センター事業を実施しています。急な病気やケガで医療機関に行くか迷う時など、お気軽にお電話下さい。経験豊かな看護師が24時間、365日対応しアドバイスいたします。

電話番号

♯7119】または ※ダイヤル回線、IP電話、光電話からは直通番号【03-6456-3290】 

受付時間

 24時間/365日

対象者

熊本県内に在住又は滞在している方(主に15歳以上が対象)

※15歳未満の方の相談は、「子ども医療電話相談事業(#8000)別ウィンドウで開きます」へ御相談ください。

相談内容

 ※ 急な病気やケガへの対処方法や、応急処置につて

 ※ 受診可能な医療機関の情報

 ※ 夜間や休日に対応できる医療機関の情報(夜間や休日に、受診できる医療機関は「医療情報ネット​」別ウィンドウで開きます(外部リンク)でも情報提供しています。)

相談員

コールセンターに待機している県外の看護師が対応します。

スムーズに相談を行うために

匿名で相談できますが、はじめに、相談される方の年齢・性別・お住まいの市町村名を相談員にお伝えください。

相談料

相談は無料でできますが、通話料は御負担いただきます。 

留意事項

あくまで電話相談であり、診察などの医療行為は行うことができません。

明らかに緊急を要する場合は、119番をご利用ください。

※広報用チラシは下記からダウンロードしてください。




このページに関する
お問い合わせは
(ID:1820)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.