山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

住宅用火災警報器設置促進、維持管理PRを行いました

最終更新日:

住宅用火災警報器設置促進、維持管理PR

春の全国火災予防運動期間中である令和7年3月3日(月曜日)に山鹿市役所正面玄関前にて、消防団女性部と消防本部マスコットキャラクター「番火」と一緒に来庁者へ住宅用火災警報器の設置促進と維持管理を呼びかけ、チラシ配布とアンケート調査を実施しました。

住宅用火災警報器は暮らしと命を守るものです。まだ設置されていないご家庭は速やかに設置を、すでに設置されているご家庭は定期的な点検をして、異常がある場合は交換をしてください。また、10年を過ぎている場合は交換をおすすめします。

  • 山鹿市役所玄関前でPR活動の様子
  • 消防団女性部によるアンケート調査の様子


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2332)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.