山鹿市は 非核・平和宣言都市 です
山鹿市は豊かな自然と郷土を後世に伝えていくため、平和を脅かす核兵器の廃絶はも
とより、戦争のない平和で安全な社会の実現を強く世界に訴えていくため、平成22年に
非核・平和都市宣言をしています。
8月6日は広島、9日は長崎に原爆が投下された日です。原爆による犠牲者の方を追悼
するとともに、核兵器のない恒久平和を願います。
非核・平和都市宣言
平和を脅かす核兵器の廃絶はもとより、戦争のない平和で安全な社会の実現は私たち
人類共通の願いです。しかし、今もなお核兵器を開発、保有する国が存在し、世界各地
では依然として悲しむべき戦争や紛争が絶えず、人類の生存や自然環境の保全に大きな
脅威と不安をもたらしています。私たちは、戦争による世界唯一の被爆国として広島、
長崎の惨禍を二度と繰り返すことがないよう、核兵器の恐ろしさ、平和の尊さを後世へ
伝え、真の平和が世界に訪れることを心から願ってやみません。
山鹿市は、先人から受け継いだ豊かな自然と郷土愛護の精神の下、我が国の非核三原
則がすべての国の原則となることを願い、隣人同士喜びを分かち合える社会の実現を強
く世界に訴えていくため、ここに「非核・平和都市」であることを宣言します。
平成22年9月17日