・菊池川流域(玉名市・山鹿市・菊池市・和水町)に在住、通勤、通学している者であること。親子、クラス等、チームや複数名での応募も可。1人(1チーム)につき1作品までの応募に限る。
・玉名市 トマト、ミニトマト、いちご、じゃがいも、、有明のり など
・山鹿市 くり、アスパラガス、たけのこ、ナス、牛肉・豚肉・鶏卵、卵 など
・菊池市 菊池水田ごぼう、しいたけ、ニンニク、茶、牛肉 など
・和水町 ナス、大豆(納豆)、くり、たけのこ、豚肉 など
他にも流域にはたくさんのおいしい農水産物があります。様々な食材を使ったアイデアを募集します!
〇審査方法
1次審査・・・審査員、協議会事務局による書類審査を実施します。(各市町)
2次審査・・・審査員、協議会事務局による実食審査を実施します。(全市町)
最終審査(コンテスト当日)・・・令和7年11月23日(日曜日)に開催される玉名市産業祭にて実施します。
来場者に試食していただき、一番美味しかったヲムスビに投票していただきます。
応募方法
下記の回答フォームまたは紙での応募になります。
(回答フォームはこちら↓)
https://logoform.jp/form/HrG9/1117831
(応募用紙のダウンロードはこちら↓)
募集期限:令和7年8月29日(金曜日)
提 出 先:山鹿市役所農業振興課(本庁2階)
紙での応募の場合は応募用紙に必要事項を記載の上、山鹿市農業振興課までご提出ください。
上記内容は、菊池川流域日本遺産協議会HPで同内容が掲載されております。下記のリンクよりご覧ください。
おいしくて魅力的な「ヲムスビ」大募集!! | 旬の情報・お知らせ一覧 | 米作り、二千年にわたる大地の記憶|菊池川流域日本遺産(熊本県)
○応募規約(注意事項)
・応募されたレシピの情報及び著作権は、菊池川流域日本遺産協議会に帰属します。また第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの、侵害する恐れがあるものの応募はできません。第三者と権利侵害等のトラブルが発生した場合、協議会では責任を負いかねます。
・応募されたレシピの情報は菊池川流域日本遺産協議会およびその構成市町が制作するレシピブックやホームページ等に掲載することがあります。レシピ応募者のお名前等をホームページ等でご紹介する場合があります。
・応募に係る費用は応募者の負担となります。
・応募いただいたレシピの返却はいたしません。
・当選結果の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。上位入選者には直接ご連絡させていただく場合がございます。
・応募内容に不備があった場合、選考から除外させていただく場合がございます。
・応募いただいた時点で、応募規約に同意いただいたものとみなします。