ウィッグ等や乳房補整具の購入費用を補助します。
山鹿市では、がん治療による脱毛や手術療法等に伴う外見の悩みを抱えているがん患者に対し、療養生活の質の向上を図るために、ウィッグ等や乳房補整具の購入費用を補助します。
対象となる方
(次の1~4のすべてに当てはまる方)
1 申請日時点で山鹿市内に居住し、本市の住民基本台帳に記載されている方
2 がんと診断され、がんの治療(手術、薬物治療、放射線療法等)を受けた方、または現に受けている方
3 がん治療に起因する外見の変化によりウィッグ等または乳房補整具を購入している方
4 他の制度に基づき、同種の補助等(他自治体での補助等を含む。)を受けていない方
補助対象となる用具・補助額

補助対象外
付属品およびケア用品(クリーナー、ブラシ、シャンプー、リンス、スタンド、商品を保管する容器等)、購入のために要した送料及び交通費、代金決済手数料、申請に必要な証明書等に係る費用、サイズ調整、カット代またはセットに係る費用、クーポン・ポイント支払い等による割引分は、補助対象外となりますのでご了承ください。
補助回数
対象者1人につき、区分ごとに1回限りです。複数購入した場合には、まとめて申請してください。
申請期限
購入日(複数まとめて申請する場合は、最初の購入日)から1年以内に申請が必要です。
但し、令和7年4月1日以降に購入した場合に対象となります。
提出書類
| 提出書類 | 詳細 |
---|
1 | 山鹿市がん患者アピアランスケア推進事業補助金交付申請書兼請求書
| 様式第1号(申請書兼請求書)(PDF:399.8キロバイト) ※ 代理人申請の場合(対象者が18歳未満の場合を除く。)は、委任状も提出してください。
|
2 | がん治療に関する説明書や診断書、治療方針計画書等(写し可)
| がん治療(手術、薬物治療、放射線療法等)を受けたこと又は現に受けていることが確認できる書類(の写し) ・ウィッグ等の場合、患者名・脱毛原因の治療内容(抗がん剤名等)及び医療機関名が記載されているもの ・乳房補整具の場合、患者名・治療方法(「乳房切除術」など外科的治療)及び医療機関名が記載されているもの
|
3 | 購入時の領収書の原本
| 補整具の購入に係る領収書及びその明細書 ・購入者の氏名、購入日、購入金額、購入内容、発行者の名称の記載があるもの
領収書記入例(PDF:154.9キロバイト) 
|
4 | 市税等の未納がない旨の証明書
| 山鹿市役所市民課、又は各市民センターにて交付された証明書 |
その他、申請者(対象者と異なる場合はいずれも)の本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)および振込先(口座名義人、銀行名、支店名、口座番号)が確認できるものをご持参ください。
詳細は、
がん患者アピアランスケア推進事業チラシ(PDF:287.6キロバイト)
をご覧ください。
お問い合わせ先
山鹿市役所 健康増進課
〒861-0531 山鹿市中578 (山鹿健康福祉センター内)
TEL:0968-43-0050