山鹿市では、「e-City YAMAGAプロジェクト」の一環として、一部の小学校6年生を対象とした『Nintendo Switch™活用によるプログラミング学習(通称:山鹿モデル)』を実施しています。
今回、この「山鹿モデル」に連動したプログラムとして、プロジェクションマッピング用のプログラムを制作するサマースクールを実施します。
イベント概要
内容
Nintendo Switch™と「ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング」というソフトを活用し、プロジェクションマッピング用のプログラムを制作します。
完成した作品については、令和7年11月1日(土曜日)・11月2日(日曜日)にYAMAGA BASEで開催される「やまがアート」内で披露します。
日程
令和7年8月2日(土曜日)・8月3日(日曜日)
※2日間通所型のプログラムです。
場所
YAMAGA BASE
(山鹿市鹿央町千田4187 旧千田小学校跡)
対象
山鹿市内の小学4年生から中学3年生まで
※「山鹿モデル」の授業を受講していない児童・生徒もご参加いただけます。
定員
30名(先着順)
参加費
2,500円(食費、教材費、保険料込)
※参加費は、当日現地にて現金でお支払いください。
サマースクールチラシ
申込方法
以下の「申込フォーム」より令和7年7月25日(金曜日)までにお申し込みください。
問い合わせ先
山鹿モデル展開プロジェクト事務局
メール:yamaga.model.pj0130@gmail.com