「防災って何をしたらいいのか?」
「普段からどんな準備をしておけばいいのか?」を男女共同参画の視点で学びます。
講座では年齢や性別に関係なく、多様な視点で防災を考えるワークを行います。
参加無料ですのでご家族やご友人、みんなでご参加ください!
日時
令和7年8月29日(金曜日)午後2時から4時まで
場所
山鹿消防署2階多目的ホール(山鹿市南島1270-1)
講師
有限会社ミューズプランニング 取締役 内田 美香(うちだ みか)さん
熊本女性防災リーダーRinメンバー 芹川 惠(せりかわ めぐみ)さん
演題
「男女共同参画の視点で考える防災」
申込方法
人数把握のため下記の方法から事前申し込みにご協力ください。※団体での申し込みも可能です。
・インターネット 申込フォームはこちら
(外部リンク)
・電話 (1)参加者の氏名、(2)連絡先を市役所3階人権啓発課までご連絡ください。
ダウンロード