山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

令和7年度「男女共同参画の視点で考える防災講座」の開催について(お知らせ)

最終更新日:
  • チラシ

 「防災って何をしたらいいのか?」

 「普段からどんな準備をしておけばいいのか?」を男女共同参画の視点で学びます。

 講座では年齢や性別に関係なく、多様な視点で防災を考えるワークを行います。

 参加無料ですのでご家族やご友人、みんなでご参加ください!


日時

令和7年8月29日(金曜日)午後2時から4時まで


場所

山鹿消防署2階多目的ホール(山鹿市南島1270-1)


講師

有限会社ミューズプランニング 取締役 内田 美香(うちだ みか)さん

熊本女性防災リーダーRinメンバー 芹川 惠(せりかわ めぐみ)さん


演題

「男女共同参画の視点で考える防災」


申込方法

人数把握のため下記の方法から事前申し込みにご協力ください。※団体での申し込みも可能です。

・インターネット 申込フォームはこちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)

・電話  (1)参加者の氏名、(2)連絡先を市役所3階人権啓発課までご連絡ください。

 

ダウンロード


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2600)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.