青年農業者等ネットワーク強化活動支援事業
青年農業者等のグループが実施するネットワークを強化・拡大するための活動及び農業の魅力を発信する活動を県が支援します。
※詳細については別添の要領をご確認ください。
事業主体
5名以上の青年農業者(45歳未満の農業者)によって組織されるグループ
補助対象となる事業内容
旅費(宿泊費及び飲食費除く)、需用費、印刷費、消耗品費、借上車代、役務費、謝金、機器等購入費、使用料、賃借料、負担金、委託料、ほか事業の目的、内容を達成するため必要な経費として県が認めたもの。
※ 機器等の購入経費は10万円未満に限る。ただし、汎用性の高い機器は不可。
補助率
1/2以内、上限25万円/グループ
要望受付期間
日時:令和7年9月26日(金曜日)の午後5時必着
担当部署:熊本県担い手支援課 (〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号)
代表メールアドレス:ninaiteshien@pref.kumamoto.lg.jp
・印刷した書類を上記担当部署まで直接ご提出いただくか、郵送にてご送付ください。
・電子データの場合、上記アドレスまでファイルを添付してご提出ください。
提出書類
•別紙第1号様式
•要望調査ポイント等確認表(別添1)
•添付資料
(1)グループ構成員の名簿
(2)規約(過半数以上の構成員が加入している組織のものでも可)
(3)見積書、領収書等、事業費の算定根拠となる資料
(4)その他、県が必要と認める書類
(5)実績報告時:活動の実績がわかるもの(写真、報告書、作成資料等)
留意点
•同一人物が複数のグループの構成員として事業を申請することはできません
•事業目的に基づき、ポイント表を用いて県の予算内でポイントが高い順から採択され、ポイントが同点で並んだ場合は、活動項目が多い順で採択されます