閲覧日 | 閲覧請求者/申出者 | 委託者 | 請求理由(目的) | 閲覧範囲 |
---|
5月16日 | 株式会社RJCリサーチ 代表取締役 野口 将和 | 国土交通省観光庁観光戦略課 課長 河田 敦弥 | 旅行・観光消費動向調査の対象者抽出 | 鹿校通1丁目、鹿校通2丁目 日本国籍の男女 85件 |
6月14日 | 一般社団法人中央調査社 会長 境 克彦 | 公益財団法人新聞通信調査会 理事長 西沢 豊 | 第17回メディアに関する全国世論調査の対象者抽出 | 山鹿市鹿央町千田 満18歳以上の日本人の男女 21件 |
6月26日 | 一般社団法人輿論科学協会 理事長 井田 潤治 | 総務省 大臣官房総括審議官 湯本 博信 | 通信利用動向調査の対象者抽出 | 20歳以上の世帯主 対象町丁:任意の住民基本台帳を4分冊 一区分から43世帯抽出(計4区分、合計172世帯) |
8月20日 | 株式会社日本リサーチセンター 代表取締役社長 杉原 領治 | 日本銀行情報サービス局 局長 小牧 義弘 | 生活意識に関するアンケート調査(第100回)の対象者抽出 | 山鹿市山鹿 20歳以上の男女 15件 |
8月20日 | 株式会社日本リサーチセンター 代表取締役社長 杉原 領治 | 公益財団法人笹川スポーツ財団 理事長 渡邉 一利 | 活動量計による身体活動・スポーツの実態把握調査の対象者抽出 | 山鹿市志々岐 20歳~79歳の男女 27件 |
11月11日 | 株式会社インテージリサーチ 代表取締役社長 村上 清幸 | 環境省地球環境局総務課脱炭素社会移行推進室 室長 伊藤 史雄 | 令和7年度家庭部門のCO²排出実態統計調査の対象者抽出 | 山鹿市方保田 昭和10年4月2日から平成17年4月1日生まれの方 60人 |
11月14日 | 一般社団法人中央調査社 会長 境 克彦 | 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター 院長 松下 幸生 | 令和6年度ゲーム依存(ゲーム行動症)・ネット依存の全国調査の対象者抽出 | 山鹿市菊鹿町上内田201~ 10歳以上79歳以下の日本人男女 23件 |
2月1日 | 一般社団法人中央調査社 会長 境 克彦 | 公益財団法人生命保険文化センター 代表理事 浅野 僚也 | 2025年度生活保障に関する調査の対象者抽出 | 山鹿市熊入町1番地~ 18歳以上79歳以下の日本人男女 36件 |
2月7日 | 一般社団法人中央調査社 会長 境 克彦 | 一般社団法人日本宝くじ協会 理事長 山口 一久 | 宝くじに関する世論調査の対象者抽出 | 山鹿市鹿本町高橋、下高橋 満18歳以上の男女 23件 |