山鹿市での家庭訪問については下記の内容です。
 
1)妊婦さん訪問
   妊娠中の健康管理や食生活、出産の準備等について
 
2)赤ちゃん・産婦さん訪問(生後2ヵ月までに訪問予定)
   赤ちゃんの身体測定・発達・育児や、産後のお母さんたちの過ごし方について
 
3)子どもさんの訪問
   子どもさんの発達(運動・精神・社会面)相談・支援
 
4)生活習慣病等の予防のための訪問
   高血圧・糖尿病・心臓病などの予防のための食生活・日常生活の仕方などについての相談支援
 
5)心の相談の訪問
   心身の悩みや不安の相談、精神疾患や認知症などの相談・支援
 
6)高齢者の方の訪問
   ご本人・ご家族の健康相談、介護について、保健・福祉サービス等の説明など
 
7)障害者の方の訪問
   ご本人の適切な治療・管理への助言、家族への支援、各種サービスの説明など
 
 
主に保健師が訪問しますが、必要・要望に応じて、栄養士などが訪問することもあります。
  ご希望等あれば、下記までご連絡下さい。