令和5年度(2023年度)の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に係る実績報告書の提出方法は次のとおりです。
提出期限を厳守のうえ、必要書類をご提出ください。
なお、作成にあたっては厚生労働省の通知をご確認ください。
1提出期限 令和6年7月31日(水曜日)必着
2提出方法及び提出先
提出先は、各事業所の指定権者です。
本市から地域密着型サービス事業所の指定を受けている事業者は、持参または郵送(必着)で本市に提出してください。
また、本市から介護予防・日常生活総合支援事業の指定を受けている事業者におかれましても、本市への提出が必要です。
〈地域密着型介護サービス事業所〉
〒861-0592
山鹿市山鹿987番地3
山鹿市役所 長寿支援課 長寿総務係
〈総合事業〉
〒861-0531
山鹿市中578番地
山鹿健康福祉センター内
山鹿市役所長寿支援課地域包括支援係(地域包括支援センター)
3提出書類
●
別紙様式3(エクセル:184キロバイト) 
別紙様式3(記入例)(エクセル:186.6キロバイト) 
※1 国保連合会が毎月送付する「介護職員等処遇改善加算総額のお知らせ」は、算定根拠となる資料であるため、報告書の写し(事業所控え)と合わせて適切に保管し、山鹿市が求めた際に、速やかに提出できるようにしてください。
※2
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(PDF:610.9キロバイト) 