山鹿市方保田(かとうだ)の方保田東原遺跡で、毎年ひまわり畑を作って多くの人に来てもらっています。
今年もたくさんの花を咲かせようと、地元の大道小学校1年生約50人と大道保育園の約40人の園児に協力してもらい、約3000平米の畑にひまわりの種をまいてもらいました。
5月26日現在、本葉が出て、順調に生長しています。
順調に育てば、7月中旬ごろに見ごろを迎えます。きれいな花が咲きますように!

大道保育園のみなさん、ありがとうございました

大道小学校1年生のみなさん、お世話になりました!
一生懸命、種まきをしてくれました

写真は昨年夏のひまわり畑の様子(R4.7.22撮影) 今年もきれいに咲きますように!
7月中旬から下旬にかけて「ひまわり畑でクイズラリー」を開催予定です。くわしいことが決まりましたら、またおしらせします。