ため池を管理されている皆様へ
近年、大雨などにより農業用ため池が被害を受けるケースが多くなっています。
このため、ため池を適正に管理していただき、その機能と安全性が確保されるよう、管理に携わる皆さんからの相談にお応えする「熊本県ため池サポートセンター」が設置されました。
相談は、毎週 月・水 曜日(祝日、休日、年末年始は除く)9時から12時、13時から16時になります。
電話番号は、096-348-8803までお願いします。
相談の際には、(1)ため池の名称 (2)ため池の所在地 (3)ため池番号 をお知らせください。
※ため池番号は、市町村担当窓口でご確認ください。
※ご相談にお越しの際は、電話で事前に予約をお願いします。
【主な業務】
▶助言・現場技術指導
日常管理の留意点や補修方法などのご相談にお応えします。また、必要に応じ現地で対応します。
▶現地パトロール
「適正な管理が行われているか」、「保全上の問題はないか」、スタッフが必要に応じ現地を巡回し確認します。
▶普及啓発
ため池の管理や点検を学ぶ、研修会を開催します。
熊本県ため池サポートセンター
〒861-8005
熊本市北区龍田陳内3丁目15番1号
TEL:096-348-8803 FAX:096-348-8013
Mail:tamesapo@higosanae.or.jp
(設置者)熊本県
(運営者)熊本県土地改良事業団体連合会
このページについて、ご意見をお聞かせください