シリーズ016 竹原 杢次 「米野岳魂」に生きた初代村長 | シリーズ017 星子 敏雄 熊本市長を四期十六年務めた | シリーズ018 松尾 敬宇 軍神から日豪親善のかけはしに |
 |  |  |
シリーズ019 荒木 俊馬 京都産業大学を創設 | シリーズ020 江上 津直・井上甚十郎 私財を投じ山鹿温泉を大改築 | シリーズ021 木村亀太郎 八千代座を設計、全盛期を支える |

| 
| 
|
シリーズ022 東 甚作 熊本県水稲採種の先達 | シリーズ023 中山 優 中国問題解決に尽力 | シリーズ024 高橋廣湖 日本画で新たな境地を開拓 |
 |  |  |
シリーズ025 木村祐章 故郷を掘り起こし発信し続けた文人・民俗学研究家 | シリーズ026 中原市兵衛 山鹿温泉の発展に力を尽くした実業家 | シリーズ027 中原淳蔵 近代日本の工学教育・研究のパイオニア |

| 
| 
|
シリーズ028 平野龍起・松枝 熊本市の発展に尽力した夫と、戦災孤児の救済に生涯を捧げた妻 | シリーズ029 上月 晃 山鹿を愛した宝塚出身の大スター | シリーズ030 野満長太郎ほか19名 |

| 
|  |