山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

令和7・8・9年度 競争入札参加資格(指名願)に係る手続きについて

最終更新日:


令和7・8・9年度 一般競争入札等参加資格審査申請(指名願)の受付について


令和7・8・9年度の一般競争入札等参加資格審査申請(指名願)について、以下の期間で受付を行います。

インターネットを利用した電子申請での提出をお願いします。

申請対象者・受付期間等

申請対象者・受付期間
 対象業務 受付期間 対象業者 有効期間
建設工事
建設コンサルタント業務委託
令和7年10月1日(水曜日)から
令和7年10月31日(金曜日)まで
(受付予定)
 全ての業者 令和8年度・9年度
物品購入
役務・委託
令和7年4月1日(火曜日)から
令和10年3月15日(水曜日)まで
随時受付
 全ての業者
 申請を受理した日から
令和9年度末(令和10年3月31日)まで


申請方法

★インターネットを利用した電子申請になります★

 提出書類は、すべて電子データ化していただく必要があります。紙による提出は不要です。

 インターネット専用サイト(下記リンク)より申請してください。


【インターネット専用サイト・操作手順】

入札参加資格審査申請システム(BID-ENTRY)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

入札参加資格審査申請システムの概要及び操作手順別ウィンドウで開きます(外部リンク)

★ログイン後、山鹿市の「新規申請」ボタンをクリックしてください。


【電子申請に必要な環境】

●ブラウザー(最新版をご利用ください)

 Microsoft Edge または Google Chrome

※Microsoft Internet Explorerはご利用できません。

●メールソフト

 メールソフトの種類は問いません。

●表計算ソフト

 申請書は、Excel形式(*.xlsx)のデータです。

 申請書を作成するために、Microsoft Excelを用意してください。

 ※Excel形式(*.xlsx)のデータを作成できるのは、Microsoft Excel 2007以降です。


【物品】申請要領


【物品】ダウンロード


よくある質問

●入札参加資格審査申請システム(BIDENTRY)の利用は有料ですか?

無料でご利用頂けます。

●申請サイトの操作方法を教えてください。

入札参加資格審査申請システムの概要及び操作手順別ウィンドウで開きます(外部リンク)または操作マニュアル別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご確認ください。

●ID(メールアドレス)またはパスワードを忘れてしまいました。

操作マニュアル別ウィンドウで開きます(外部リンク)内の18ページ「◆本システムへのログイン」または47ページ「◆利用者情報を確認・変更する」をご確認ください。

●印鑑の押印は必要ですか?

 その他の書類は押印不要です。

●コピーを提出してもいいですか?

 印鑑証明書、商業登記簿謄本または身分証明書(戸籍の書類)、納税証明書(未納がない証明書)については、コピーをPDFファイルにして提出でも可とします。

なお、申請する日から3か月以内の日付のものを取得してください。

●審査の結果や進捗が知りたいです。

 入札参加資格審査申請システム(BIDENTRY)にログインして頂くと、申請の進捗状況(審査済みかどうか、修正が必要か等)が確認できます。

 書類の追加や修正が必要な場合は、登録しているメールアドレス宛にメールが届きます。ご確認の上対応をお願いします。


入札参加資格者名簿(公表)

 入札参加資格者名簿について、以下のとおり公表します。(R7.4.1現在)


建設工事格付基準

 

建設工事格付基準 ★R7.1.14更新

  • 山鹿市工事格付基準について、下記外部リンクにて公表しています。
  • ★令和7年度格付基準を掲載中です。

  • くまもと県市町村電子入札システム別ウィンドウで開きます(外部リンク)
  •  公表場所:くまもと県市町村電子入札システム > 入札情報公開 > 入札情報公開サービス入口 > ■工事・コンサル > 山鹿市 > お知らせ



このページに関する
お問い合わせは
(ID:1977)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.