山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

危険な空家等の除却費用を補助します

最終更新日:


危険な空家等の除却費用を補助します

倒壊等の事故、火災及び犯罪の発生の可能性のある危険な空家等(注)の除却を促進し、市民の安全かつ良好な生活環境の保全を図ることを目的とし、除却の費用を一部補助します。

補助を受けるには、事前調査を受ける必要があります。

 (注)危険な空家等とは、そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態にある空家等のこと 


補助の対象となる空家等

(1)倒壊、外装材の落下等により、近隣住民及び道路等に影響を及ぼす可能性があるもの

(2)空家等に係る一切の権利及び権限について、その疑義が解決しているもの

(3)空家等になり、1年以上が経過したもの


補助の対象者

空家等の所有者等であって、市税を滞納していない方


補助の対象となる経費    

空家等の除却工事(当該工事に係る廃棄物の処理を含む)

ただし、公共事業による移転、建替えその他の補償の対象となる補助対象特定空家等の除却工事を除く。


補助金額

(1)補助率:補助の対象となる経費の2分の1以内 (1,000円未満切捨)

(2)補助限度額:60万円


事前調査

事前調査申込期間

令和7年7月1日(火曜日)から9月30日(火曜日)まで

※土日、祝日を除く


事前調査申込場所

●山鹿市役所 都市整備課(本庁2階)

●各市民センター


事前調査の実施時期

申し込みがあり次第、随時行います

※調査時期が決まり次第、申請者へ通知します。


調査申込書様式・チラシ


補助金交付手続きの流れ

  • 空家補助


あわせて空家等除却後はこちらの補助金もご活用ください。

住宅用地の「創出」を支援します!別ウィンドウで開きます





このページに関する
お問い合わせは
(ID:2042)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.