山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

一方的に送り付けられた商品はすぐ処分でき、支払いも不要です!

最終更新日:

令和3年(2021年)7月6日から、特定商取引法の改正により「送り付け商法」に対するルールが変わりました。

「送り付け商法」とは、注文していないのに商品が一方的に送り付けられ、断らない場合は買ったものとみなして代金を請求する手口のことです。

これまでは14日間の保管義務がありましたが、これからは注文していないのに一方的に送り付けられた商品については、すぐに処分ができるようになり、支払いも不要になります。

対応に困ったときは一人で悩まずに消費生活センターへご相談ください。


一方的な送り付け行為への対応3箇条

  • その1:商品は直ちに処分可能
  • その2:事業者から金銭を請求されても支払不要
  • その3:誤って金銭を支払ってしまったら、すぐ相談

 詳しくは、下記のチラシおよびQ&Aをご確認ください。

一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に!
 一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に!(PDF:661.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

 売買に基づかないで送付された商品に関するQ&A(PDF:81.4キロバイト) 別ウインドウで開きます
このページに関する
お問い合わせは
(ID:673)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.