山鹿市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
目的から探す

令和6年度保育園・幼稚園・認定こども園・地域型保育施設の入所申込について

最終更新日:

新規入所申請者向け説明会

新規入所申請者向けの説明会を行います。 ※事前予約は不要です

日時:11月1日(水曜日)10時~、14時~、16時~ (同日に3回行います)

場所:本庁4階 401会議室


令和6年度入所の申込書配布について

配布時期

令和5年11月1日(水曜日)より

配布場所

子ども課または各市民センター

※郵送でも送付します。子ども課へ電話にてご連絡ください。TEL0968-43-1514

新規入所・転園申込について

受付期間表
 入所希望月  受付期間(土日祝日を除く) 申し込み
 令和6年    4月・5月受付期間:令和5年11月20日(月曜日)~24日(金曜日) 
※祝日を除く
受付時間:9時~11時、13時~15時
子ども課へ郵送 または持参
(宛先)〒861-0592 山鹿市山鹿987番地3
山鹿市子ども課 宛
 令和6年6月~令和6年12月 令和6年4月1日~入所希望月の前々月の末日
(例:7月1日入所希望の場合、5月末日まで)
子ども課へ持参
市内保育園のみ各市民センターでも受け付けます
 令和7年1月~令和7年3月  令和6年4月1日~令和6年11月末日子ども課へ持参
市内保育園のみ各市民センターでも受け付けます

※令和6年1月~3月入所希望の方は、令和6年度4月・5月の入所申込書と併せてご提出ください。

※4月・5月入所希望の方で、上記期間の申し込みができない場合、子ども課(TEL43-1514)にご相談ください。

※入所日は原則として各月の1日です。利用者負担額の日割は行いません。

※年度途中の転園は原則行いませんので、ご注意ください。

継続入所申込について

市内施設:各施設へ申し込み (申込期間は現在ご利用中の施設にお問い合わせください。)

市外施設:子ども課へ申し込み (令和5年11月24日(金曜日)までに郵送してください。)

入所対象児童

令和6年4月1日時点の年齢で令和6年度のクラスが決まり、「(年齢)歳児」という言い方をします。

(例:令和5年8月1日に出生し、令和6年4月1日時点で0歳の児童は令和6年度は0歳児)

認定例の表
 教育(1号)認定3~5歳児で幼稚園・認定こども園の幼稚園機能の利用を希望する場合
※満3歳児受け入れ可否は施設により異なりますので、入所希望の施設にご確認ください。
 保育(2号)認定3~5歳児で保育園・認定こども園の保育園機能の利用を希望する場合
 保育(3号)認定0~2歳児で保育園・地域型保育施設・認定こども園の保育園機能の利用を希望する場合


保育(2・3号)認定の要件・認定期間・提出書類等

保育認定を受ける場合、保護者及び65歳未満の同居親族が次のいずれかの要件を満たし、父母については家庭内保育ができないことを証明する書類をそれぞれ提出する必要があります。要件ごとの認定期間・保育必要量は以下のとおりです。

要件ごとの認定期間・保育必要量
 申込要件 提出書類 認定期間 保育必要量※
 就労(月の勤務時間120時間以上) 就労(予定)証明書〔原本〕
※下部よりダウンロード可
 在職期間中 標準時間・短時間
 就労(月の勤務時間64時間以上120時間未満)就労(予定)証明書〔原本〕
※下部よりダウンロード可
 在職期間中 短時間
 妊娠・出産  母子手帳の出産(予定)日欄と表紙のコピー 産前3ヶ月~産後1年間(1歳の誕生月) 標準時間・短時間
 育児休業中 育児休業期間を明記した就労証明書 (1)育児休業終了日の月末
 (2)産後1年経過後6ヶ月目の月末
 →(1)または(2)の早い方
 短時間
 保護者の疾病・障害 診断書等(家庭内保育ができないことがわかるもの) 診断書等に記載された期間 標準時間・短時間
 同居親族の介護・看護 診断書等(家庭内保育ができないことがわかるもの) 診断書等に記載された期間 標準時間・短時間
 災害復旧 罹災証明書 災害復旧に要する期間 標準時間・短時間
 求職活動(起業準備を含む) 求職活動専念申立書 3ヶ月間  短時間
 就学(職業訓練校等における職業訓練を含む) 在学証明書〔原本〕 就学期間中 標準時間・短時間
 虐待やDVのおそれがあること 子ども課へご相談ください 状況により異なる 標準時間・短時間
 その他、上記に類する状態として市町村が認める場合 子ども課へご相談ください 状況により異なる 標準時間・短時間


標準時間…各施設の開所時間中の最長11時間の保育時間

短時間…8時30分~16時30分(霊泉幼稚園は8時00分~16時00分)の間の最長8時間の保育時間

 ※決定された保育必要量の保育時間を超えた場合、別途延長保育料が発生します。

 ※就労時間が月120時間未満の方で、諸事情により「標準時間」でご利用されたい場合は就労証明書(裏)の申立欄への記載をお願いします。内容をご確認後、認定必要量の変更について精査いたします。


入所申込に必要な書類等について

◆保育施設等入所申込書(新規)

 子ども課・各市民センターから配布します。

◆保育施設等入所申込書(転園希望者)・現況届(継続入所者)

 現在ご利用中の各施設から配布されます。

◆保護者(父母)が保育できないことを証明する書類(2・3号認定のみ)

 上記表の提出書類を参照

◆その他(利用者負担額決定のための書類)

 ・身体障害者手帳(1級~3級)

 ・精神障害者保健福祉手帳

 ・療育手帳

 ※申込児童を含む同居親族でいずれかを持っている方がいる場合、手帳の写しが必要となります。

◆転入確約書(山鹿市へ転入予定の方)


新規入所・転園の際の希望施設の見学について

見学の際は、事前に各施設へご連絡ください。

施設によって、保育方針や給食の献立、保育スペースや園庭の広さ等さまざまです。

年度途中の転園も原則行っておりませんので、事前に見学のうえ、希望の園を決めていただくようお願いします。

※現在は、見学を実施していない施設もあります。電話にてご確認ください。

保育認定児童のならし保育について

入所後2週間前後は児童が保育施設に慣れるまでの「ならし保育」実施期間とし、1日1~2時間程度からの保育となります。ならし保育の実施時間・実施期間は児童の状況等により異なります。詳細は各施設にお問い合わせください。

※「ならし保育」は、入所後の実施となりますのでご注意ください。

入所申込から入所決定までの流れ

 山鹿市で規定した「山鹿市保育所等入所基準指数表」(※下部よりダウンロード可)に基づき保護者及び世帯の状況について優先度(指数)を審査し、希望施設ごとに優先度が高い方から調整のうえ、入所決定を行います。時期の目安は以下のとおりです。

入所決定までの流れ
  4月・5月入所 令和6年6月以降入所
 入所申込受付 上記参照 上記参照
 入所審査(提出された書類による家庭状況の審査) 12月初旬 入所希望月の前月上旬
 入所調整(審査結果をもとに施設と協議のうえ入所調整) 12月初旬 入所希望月の前月上旬
 入所不可連絡(第一希望施設に入所できない場合のみ電話連絡) 2月末日までの間 入所希望月の前月中旬
 入所決定通知 3月末日までの間 入所希望月の前月下旬

※4月・5月入所を12月以降に申し込みされた場合、希望施設へ入所できない可能性があります。


関連リンク

山鹿市内保育園等施設一覧別ウィンドウで開きます

保育園・幼稚園等の保育料・副食費基準額表別ウィンドウで開きます

保育園等施設の空き状況について別ウィンドウで開きます

広域入所について別ウィンドウで開きます

令和6年度 保育所等入所に係る変更について別ウィンドウで開きます

ダウンロード


このページに関する
お問い合わせは
(ID:1016)
ページの先頭へ

法人番号:7000020432083
〒861-0592  熊本県山鹿市山鹿987-3
各課直通電話番号    
業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

Copyright (c) Yamaga City. All rights reserved.