ため池ハザードマップ 最終更新日:2022年8月19日 印刷 ため池ハザードマップとは、ため池の堤防が決壊した場合を想定して、浸水区域や浸水の深さ、避難場所や避難時の注意点等の情報を図示したものです。 ご家庭やお勤め先の状況を確認し、ご家族、職場、地域で万一の場合に備えて話し合いをもたれたり、避難訓練などにご活用ください。※ ハザードマップを作成したため池が、直ちに危険ということではありません。関連リンク山鹿市地震防災マップ山鹿市防災マップ外部リンク農林水産省HPため池ハザードマップホータルサイトダウンロード ハザードマップ共通(PDF文書)(PDF:2.26メガバイト) 【山鹿地域】・熊入町 『菖蒲谷池』(熊入町)(PDF:8.99メガバイト) ・津留 『萩之塚・新堤』(津留)(PDF:2.38メガバイト) ・津留 『多々羅』(津留)(PDF:4.08メガバイト) ・津留 『野添・野添2』(津留)(PDF:3.95メガバイト) ・津留 『今寺堤』(津留)(PDF:2.26メガバイト) ・寺島 『南谷』(寺島)(PDF:7.29メガバイト) ・寺島 『奥谷・奥谷(新)』(寺島)(PDF:2.16メガバイト) ・寺島 『山中1・山中2』(寺島)(PDF:2.6メガバイト) ・杉 『中島堤・長堤・大堤・上杉堤』(杉)(PDF:3.51メガバイト) ・杉 『八本木(新)新堤』(杉)(PDF:8.65メガバイト) ・名塚 『野馬見・中原』(名塚)(PDF:2.07メガバイト) ・名塚 『権現の尾(島田)』(名塚)(PDF:2.7メガバイト) ・上吉田 『中屋敷』(上吉田)(PDF:4.98メガバイト) ・上吉田 『西ヶ迫(上・下)』(上吉田)(PDF:2.33メガバイト) ・上吉田 『十福寺・焼尾・一の瀬(上・下)』(上吉田)(PDF:22.83メガバイト) ・上吉田 『古屋敷・中堤・新堤』(上吉田)(PDF:17.57メガバイト) ・久原 『湧尾』(久原)(PDF:4.72メガバイト) ・久原 『上の堤・谷向の堤』(久原)(PDF:904.3キロバイト) ・久原 『一ツ目』(久原)(PDF:4.05メガバイト) ・久原 『山中』(久原)(PDF:5.36メガバイト) ・蒲生 『湯の口』(蒲生)(PDF:2.91メガバイト) ・蒲生 『寺の上』(蒲生)(PDF:1.4メガバイト) ・蒲生 『永田・七ツ重』(蒲生)(PDF:5.82メガバイト) ・山鹿 『亀の甲・双子堤』(山鹿)(PDF:3.64メガバイト) ・古閑 『天の川』(古閑)(PDF:903.8キロバイト) ・中 『山伏堤』(中)(PDF:839.5キロバイト) ・中 『本村』(中)(PDF:9.82メガバイト) ・城 『新堤』(城)(PDF:2.34メガバイト) ・城 『穴原』(城)(PDF:2.36メガバイト) ・城 『古閑ノ下4』(城)(PDF:2.46メガバイト) ・城 『教塚』(城)(PDF:2.53メガバイト) ・城 『古閑ノ下』(城)(PDF:1.9メガバイト) ・城 『中原1』(城)(PDF:2.64メガバイト) ・城 『池の本』(城)(PDF:2.8メガバイト) ・平山 『桑迫堤』(平山)(PDF:1.78メガバイト) ・平山 『丸の内2』(平山)(PDF:1.8メガバイト) ・平山 『堂ヶ原2』(平山)(PDF:2.6メガバイト) ・平山 『カマトコ・梅ヶ谷・七郎神・鶴林2(松葉)・くうのす』(平山)(PDF:2.57メガバイト) ・平山 『松ヶ原』(平山)(PDF:5.62メガバイト) ・平山 『堂ヶ原』(平山)(PDF:5.11メガバイト) ・平山 『池田堤』(平山)(PDF:4.75メガバイト) ・平山 『裏田堤』(平山)(PDF:4.33メガバイト) ・平山 『蓮池』(平山)(PDF:4.7メガバイト) ・鍋田 『花川(八幡林)』(鍋田)(PDF:3.44メガバイト) ・鍋田 『大坪』(鍋田)(PDF:1.12メガバイト) ・小原 『浦田』(小原)(PDF:2.47メガバイト) ・小原 『山口』(小原)(PDF:2.49メガバイト) ・小原 『双子堤・六田・大野長』(小原)(PDF:2.71メガバイト) ・西牧 『桜町』(西牧)(PDF:2.61メガバイト) ・西牧 『歌迫』(西牧)(PDF:1.4メガバイト) ・保多田 『金坪』(保多田)(PDF:1.7メガバイト) ・小群 『杉の木・蓮堤・櫨の木』(小群)(PDF:2.84メガバイト) ・小坂 『尾の上』(小坂)(PDF:2.24メガバイト) ・下吉田 『頭無・獨海老・水上』(下吉田)(PDF:2.58メガバイト) 【鹿北地域】・鹿北町芋生 『片峯』(鹿北町芋生)(PDF:1.72メガバイト) ・鹿北町芋生 『黒猪下』(鹿北町芋生)(PDF:1.7メガバイト) ・鹿北町芋生 『辻浦』(鹿北町芋生)(PDF:2.19メガバイト) ・鹿北町芋生 『久保』(鹿北町芋生)(PDF:5.54メガバイト) ・鹿北町芋生 『山の口』(鹿北町芋生)(PDF:4.71メガバイト) ・鹿北町芋生 『平』(鹿北町芋生)(PDF:2.31メガバイト) ・鹿北町芋生 『迫浦』(鹿北町芋生)(PDF:2.1メガバイト) ・鹿北町岩野 『名子山の堤』(鹿北町岩野)(PDF:2.24メガバイト) ・鹿北町岩野 『上段の堤』(鹿北町岩野)(PDF:2.37メガバイト) ・鹿北町岩野 『宮迫』(鹿北町岩野)(PDF:2.33メガバイト) ・鹿北町四丁 『東野』(鹿北町四丁)(PDF:3.52メガバイト) 【菊鹿地域】・菊鹿町木野 『立野溜池』(菊鹿町木野)(PDF:865.5キロバイト) ・菊鹿町木野 『菰の浦』(菊鹿町木野)(PDF:2.29メガバイト) ・菊鹿町松尾 『三反田ため池』(菊鹿町松尾)(PDF:3.93メガバイト) ・菊鹿町上永野 『原口』(菊鹿町上永野)(PDF:834.9キロバイト) ・菊鹿町上永野 『高池』(菊鹿町上永野)(PDF:4.06メガバイト) ・菊鹿町上永野 『東の堤・西の堤』(菊鹿町上永野)(PDF:2.37メガバイト) ・菊鹿町太田 『太田』(菊鹿町太田)(PDF:1.29メガバイト) ・菊鹿町五郎丸 『桑原』(五郎丸)(PDF:5.65メガバイト) ・菊鹿町宮原 『迫田(A)・迫田(B)』(菊鹿町宮原)(PDF:5.2メガバイト) ・菊鹿町池田 『池田』(菊鹿町池田)(PDF:6.03メガバイト) ・菊鹿町池永 『西吉原・観音寺・瀬戸の口』(菊鹿町池永)(PDF:2.21メガバイト) ・菊鹿町米原 『屋敷』(菊鹿町米原)(PDF:2.49メガバイト) 【鹿本地域】・鹿本町御宇田 『山鹿田』(鹿本町御宇田)(PDF:2.85メガバイト) ・鹿本町御宇田 『妙見・新堤』(鹿本町御宇田)(PDF:887.1キロバイト) ・鹿本町御宇田 『本口ため池』(鹿本町御宇田)(PDF:8.93メガバイト) ・鹿本町御宇田 『成竹』(鹿本町御宇田)(PDF:8.71メガバイト) ・鹿本町津袋 『浦田堤(A)』(鹿本町津袋)(PDF:1.19メガバイト) ・鹿本町津袋 『茶臼』(鹿本町津袋)(PDF:2.33メガバイト) 【鹿央地域】・鹿央町岩原 『上浅井ため池・中浅井ため池・下浅井ため池』(鹿央町岩原)(PDF:2.69メガバイト) ・鹿央町岩原 『中堤・奥山堤・山口堤』(鹿央町岩原)(PDF:2.8メガバイト) ・鹿央町岩原 『下獺浦ため池』(鹿央町岩原)(PDF:2.37メガバイト) ・鹿央町岩原 『苦竹堤』(鹿央町岩原)(PDF:2.61メガバイト) ・鹿央町岩原 『荒平堤』(鹿央町岩原)(PDF:1.85メガバイト) ・鹿央町大浦 『山ノ神堤・宮堤』(鹿央町大浦)(PDF:2.32メガバイト) ・鹿央町北谷 『嘘谷堤』(鹿央町北谷)(PDF:8.53メガバイト) ・鹿央町広 『井迫堤』(鹿央町広)(PDF:2.73メガバイト) ・鹿央町広 『五ヶ村堤』(鹿央町広)(PDF:1.67メガバイト) ・鹿央町梅木谷 『余内堤』(鹿央町梅木谷)(PDF:1.62メガバイト) ・鹿央町霜野 『新(霜野)堤』(鹿央町霜野)(PDF:3.72メガバイト) ・鹿央町合里 『建立寺堤・新(合里)堤』(鹿央町合里)(PDF:2.75メガバイト) ・鹿央町合里 『平井戸堤』(鹿央町合里)(PDF:1.71メガバイト) ・鹿央町合里 『前田堤』(鹿央町合里)(PDF:3.24メガバイト) ・鹿央町合里 『上広古堤・新(合里)堤』(鹿央町広・合里)(PDF:4.47メガバイト) ・鹿央町合里 『松坂堤』(鹿央町合里)(PDF:9.77メガバイト) ・鹿央町合里 『亀甲堤』(鹿央町合里)(PDF:9.94メガバイト) ・鹿央町千田 『上千田堤』(鹿央町千田)(PDF:1.84メガバイト) ・鹿央町千田 『久野堤』(鹿央町千田)(PDF:5.04メガバイト) ・鹿央町持松 『持松堤』(鹿央町持松)(PDF:3.9メガバイト) ・鹿央町仁王堂 『うらご堤・下中谷堤・上中谷堤』(鹿央町仁王堂)(PDF:3.03メガバイト)